fc2ブログ

証拠写真撮ったり!

昨日の10時頃、家の前の通りでの写真です。
なんだかわかりますか?
20060928090207.jpg


わかりませんよねー。
画像調整して、拡大して、トリミングして、これで精一杯。
タヌキ・・・です。

20060928091739.jpg

20060928090441.jpg


引っ越してきた頃、夜中に一度、近くの畑のところで目撃し、
でも、その時は一瞬で、
この辺にタヌキがいるのかも・・・でも、一応畑とかあるけど、
ここは東京23区内。
しかも、環八の内側・・・まさかぁ、と思っていたのですが。
その後、タヌキによく似た猫を見かけたこともあり、
自信をなくしてたのは以前にも書きましたよね。

しかし、これで確定です!
他に3人一緒に見てますし(うち二人はパトロール中のおまわりさん)
住宅街に住んでるせいか、餌付けされているのか、
タヌは一定の間隔なら逃げもせず、落ち着いたモノ。
あっちの生け垣、こっちの生け垣と近所の家の庭を徘徊。

キンモクセイの香りの雨上がりの夜のことでした。
(タヌキにバカされた?)
20060928091329.jpg

道路に散ったキンモクセイの花・・・オレンジの絨毯です
スポンサーサイト



Pagination

Trackback

Trackback URL

http://amarantine2.blog46.fc2.com/tb.php/138-395e705c

Comment

m.m

最後のキンモクセイの絨毯のような帯があったらステキだなぁと思いました。
着物着ないくせに、いっちょまえ発言i-229

タヌは白い?
白タヌキ? おっと失礼、なんとなくi-179
あらいぐまラスカルのようにも見えます。

SO-RA

「あ、また人間だ~」って感じでしょうか。
写真から、眼光鋭いくせに、まったり感が伝わってくる!
人慣れしてるんでしょうね~。
さすがは都会のタヌキ!

キンモクセイ、うちの近所のも
大雨ですっかり散ってしまいました (><)

白あずき

私は思わず、こんな小紋がほしいなー、と思いました。
その場合、帯はタヌキ模様ですかね、やはり・・・。

白タヌキではないですよ。
結構丸々してました。
てことは、三春とここは環境が似ているのかもね。
うーん。
ちょっと幸せな夜になりました♪

白あずき

たしかに、向こうには明らかに余裕がありました。
人間との遭遇なんて慣れてるんでしょうね・・・・にしても、実家の岩手でも、滅多に見ないのに・・・。
もう、ネズミでもカマでもヒッキーでも、なんでも来いっ!

miti

あ しっかりタネキだ

こちらではシッポの長いイタチがいます
シッポで確認するというくらいすばしこいです
都会でタネキが見れるなんてラッキー(??)ですよね

surugaki

ほんとうに狸ですね。キンモクセイの花も美しい文様のようです。
近所の山には、狸や狐が居ますが、人家には居ません。
東京も田舎ですね。狸も交通事故に注意してほしいものです。
家の近くのバイパスでは、狐は、事故に遭いませんが、
狸は、月に一度の割りで、ご臨終です。再度、見直しましたが、
よく撮れています。今年一番です。何か賞を差し上げたい気分です。

すろう

すげー!!よく撮れたねぇ。
このごろじゃ東京都総動物園状態?!
カラフルな鳥とかもいるんだっけ。
でも狸は日本古来の動物だもんね。

金木犀柄はやっぱみなさんテキスタイルに
見えるのね。クラッシックなワンピに仕立てたいなぁと
思いました。で、やぱり小物は狸バッグに狸帽子(ただのかぶり物かいっ)

白あずき

イタチi-198
そちらのほうが、なんだかラッキーですね。
襟巻きになるんじゃないかしら???
タヌではタヌキ汁にしかなりません。
でも、昨夜は「いいもの見た♪」気分で、
楽しく眠れました。

白あずき

わーい、わーいv-221
受賞だ、受賞だ!
なにくれるのかなー????
すぐは思いつかないので、とりあえず現金でいいです。
では、そちらのブログに秘密コメントで振り込み口座を
お知らせしますのでよろしく~。
賞金は、4桁以上の金額でお願いしますネv-285

白あずき

たしかにタヌキでよかったかも・・・
カミツキガメとか、ニシキヘビとかワニとか、
セアカコケグモ、その他もろもろのお近づきになりたくないものより・・・
通りがかったパトロール中のおまわりさんも、
「タヌキですか、へぇ~」と感心して通り過ぎていきました。
把握してないのかよ、自分の管内・・・

ルーズメリー

かわゆい。

たぬきだ!
横向きで こちらを見ているなんて、
タヌモデルじゃない!

今日は 「良いもの見た」で、よく寝れるぞー

白あずき

そうそう。
しかも、けっこう丸々としてるでしょ。
悲壮感が漂ってない・・・だから、あとで、
「あの子どおしてるかな~」とか、変な心配せずにすんだんです。
「今日もあの畑荒らしてるんだろうな~」
てな感じです。

kubo

背中に 哀愁が 漂っている

あ~ 人間か・・・・・・

その歩みは ちょっと重そう

そんな印象を受ける ショット です

白あずき

あー、ビックリした。
またなにか、よからぬものが写ってるかと思いましたー。

近くで見ると、そんなに厭世的なタヌには見えませんでしたので、ご安心を!

surugakobo.Y

締め切り後のコメントお許しください
車の往来が激しい所であれば心配ですね。。
事故に合わなければよいのですが
悪さをしても生き物なのでつい情が入ります

白あずき

仕事以外くらい締め切りには追われたくないので、コメントの締め切りはありませんよー。過去記事のコメント大歓迎です!
ありがとうございます。
この辺は道が細くてフクザツなので、車は入ってきても徐行です。
ちょっと行くと大きな道路(カンパチ)があるので、たぶんその手前までが行動圏と思われます。
うちには入ってこれないので悪さはしてるかわかりませんが、近くの畑は、m.mさんのご実家みたいにやられてるかも知れませんね。
直接被害のない私は、タヌ発見で大喜びです。

Post Your Comment

コメント登録フォーム
公開設定

Utility

プロフィール

 白あずき

Author: 白あずき
基本的には、フラフラするのが好き。
旅行したり散歩しながら、道端の植物やお店を覘いたり、美味しいお菓子を探したり・・・
現実はそんなことばかりもしていられないので、せめてブログでフラフラしよう・・・

月別アーカイブ

カウントダウンリアルツリー

ブログパーツ制作