秘湯の夜のお客さま
- 2007/05/11 22:22
- Category: いきもの
みなさん、ゴールデンウィークいかがお過ごしでしたか?
連休なんて、もう遠い昔のことだったかのように、
連休明けからハードな日々。
(ったく、姉妹そろって・・・)
でも、連休は、暦通り休み。
一泊だけ、福島の山奥の温泉に行ってきました。

ああ、自然を満喫。
そして、またまた桜を観られました・・・。
場所は、来年にはトンネルが通ってしまうけど、
今は、行き止まりの山の中、福島の秘湯奥甲子温泉へ。
ここの岩風呂、雰囲気があって、湯温も丁度良く、
普段はカラスの行水の私 (のぼせやすい) も、
だいぶ長湯して、のーんびりでした。
さて!
なんと、この宿、素晴らしいオプションがあったんです!
夕食も終わった八時頃・・・玄関に出てみると・・・
ん? なにか、ふたつの光るものが・・・

なんと、テンが、エサにつられてやってきました。

「はいはいー、ここは福島県西郷村ですよー、いらっしゃいませー」 ペコリ

「ん?なにか背後に気配を感じる・・・」

そこへやってきたハクビシン。

「へへー、テンのやつ、臆病だから逃げやがった。」

「今のうち、今のうち・・・」

・・・と、ここまでは玄関先で。
他のおじさん達は、「やせたタヌキだなー」なんて言ってましたが、
この鼻先までのびる白が目に入らぬかー!
だから、白鼻心(ハクビシン)なんだぞー。
さて、所変わって、以下の写真↓は部屋から撮りました。
もっと遅い時間です。
夜行性のヤツラは、しばらくガタゴトやって遊んでおりましたよ。
連休なんて、もう遠い昔のことだったかのように、
連休明けからハードな日々。
(ったく、姉妹そろって・・・)
でも、連休は、暦通り休み。
一泊だけ、福島の山奥の温泉に行ってきました。

ああ、自然を満喫。
そして、またまた桜を観られました・・・。
場所は、来年にはトンネルが通ってしまうけど、
今は、行き止まりの山の中、福島の秘湯奥甲子温泉へ。
ここの岩風呂、雰囲気があって、湯温も丁度良く、
普段はカラスの行水の私 (のぼせやすい) も、
だいぶ長湯して、のーんびりでした。
さて!
なんと、この宿、素晴らしいオプションがあったんです!
夕食も終わった八時頃・・・玄関に出てみると・・・
ん? なにか、ふたつの光るものが・・・

なんと、テンが、エサにつられてやってきました。

「はいはいー、ここは福島県西郷村ですよー、いらっしゃいませー」 ペコリ

「ん?なにか背後に気配を感じる・・・」

そこへやってきたハクビシン。

「へへー、テンのやつ、臆病だから逃げやがった。」

「今のうち、今のうち・・・」

・・・と、ここまでは玄関先で。
他のおじさん達は、「やせたタヌキだなー」なんて言ってましたが、
この鼻先までのびる白が目に入らぬかー!
だから、白鼻心(ハクビシン)なんだぞー。
さて、所変わって、以下の写真↓は部屋から撮りました。
もっと遅い時間です。
夜行性のヤツラは、しばらくガタゴトやって遊んでおりましたよ。
m.m 改め ゆべし ?
すっごい画と吹き出しがマッチしてる~
「まって、もうちょい。」 がビンゴ!
そうか栃木にいらっしゃるのかと思ったら、
西郷だったんですね。
もうちょっと足をのばせば、のぼせやすい姉さんでも、
何時~間でも入っていられる微温湯(ぬるゆ)温泉というところが福島市にあります。
http://www.joy.hi-ho.ne.jp/ma0011/T-Fukushima08.htm
水か?というぐらい ぬるい
次はどこの記事かなぁ