マンゴーパフェと高齢化問題の午後
- 2010/06/21 00:14
- Category: お店(食べ物)
梅雨の晴れ間の某日午後、
久しぶりに、従妹とランチした。

↑ランチ、はしょってますね
デザート、いっちゃってます。
従妹はひとつ違いで、横浜に住んでいます。
若いときは、よく二人で飲み歩いた・・・(血筋ですね)。
ここんとこ、ご無沙汰だったけど、叔母の入院がきっかけで、
最近また、ちょくちょく会ってました。
一時は危なかった、叔母の容体も安定し、
久しぶりに、病院以外の場所で、ゆっくりランチでもしよう、てことになり、
目黒の庭園美術館内にあるカフェでランチ&ビールの後、
こちらのカフェで、ティー&おしゃべり。


若いときは、渋谷でブイブイだったけど(かなり脚色あり)、
お互い年を取ると、親のこととか、色々苦労が出てくるね~、などと、
ため息多めのティー・タイムは、
白金(プラチナ)通りのケーキやさんのカフェで。
シロガネーゼとは、懐かしい。もはや死語か?
古き良きバブリーな時代の想い出と、高齢者医療をテーマに盛り上がり、
お水を、かれこれ6杯おかわりしたという、ゆーがな午後でした。

LETTRE D`AMOUR (レトルダムール)
東京都港区白金台5-17-1
一階は、美味しそうな焼き菓子やケーキがたくさん
二階は、採光たっぷり、広い窓辺の、落ち着くカフェです。

いやー、高齢者医療、なんとかせんと!
たのむよ、民主党さん。
久しぶりに、従妹とランチした。

↑ランチ、はしょってますね

デザート、いっちゃってます。
従妹はひとつ違いで、横浜に住んでいます。
若いときは、よく二人で飲み歩いた・・・(血筋ですね)。
ここんとこ、ご無沙汰だったけど、叔母の入院がきっかけで、
最近また、ちょくちょく会ってました。
一時は危なかった、叔母の容体も安定し、
久しぶりに、病院以外の場所で、ゆっくりランチでもしよう、てことになり、
目黒の庭園美術館内にあるカフェでランチ&ビールの後、
こちらのカフェで、ティー&おしゃべり。


若いときは、渋谷でブイブイだったけど(かなり脚色あり)、
お互い年を取ると、親のこととか、色々苦労が出てくるね~、などと、
ため息多めのティー・タイムは、
白金(プラチナ)通りのケーキやさんのカフェで。
シロガネーゼとは、懐かしい。もはや死語か?
古き良きバブリーな時代の想い出と、高齢者医療をテーマに盛り上がり、
お水を、かれこれ6杯おかわりしたという、ゆーがな午後でした。


東京都港区白金台5-17-1
一階は、美味しそうな焼き菓子やケーキがたくさん

二階は、採光たっぷり、広い窓辺の、落ち着くカフェです。

いやー、高齢者医療、なんとかせんと!
たのむよ、民主党さん。
スポンサーサイト
美鳥花
ランチの後でのいとこさんとの白あずき血族の
ビールさぞ旨かったでしょう♪幼き頃より時代を共有したジンの加齢なるローゴの話ですかい!アタスもゼヒ参加したいぞー!(オィ!一瞬暴走ロウージンババァをイメージした?)
するする、いつ何があってもこんだけ自由奔放に世遊びしたからええわ!っていう癖に
ローゴの話しに真剣に積極的に参加してる
自分発見(笑)
老人手当てもばらまけよーー!カンニングカンさーん!